スマートフォン専用ページを表示
むさしの小屋
たまたま保護してて待ったMIX犬むさしとの日常やお出かけ記
<<
直撃は免れた
|
TOP
|
死んでたけど
>>
2006年08月12日
ピークは過ぎた?
セミも少し衰えを見せています(^o^;
この辺はこのクマゼミが圧倒的に多いです
アブラゼミとかツクツクボウシも少数ですがいます
嫁はんいわく「京都はアブラゼミが多い」と言ってますが地域差があるんかな?
皆さんの所はどうですか?
ランキング参加中です 応援よろしく〜♪
↑↑↑
現在の「むさしの小屋」の順位はこちらで確認しってねぇ
posted by よっし〜 at 09:10 | 🌁 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
はじめまして☆
「台風接近」の日のむさし君の後姿に惹かれてコメントしちゃいました。
今日も暑いですね!京都もせみ多いんですね。
大阪の田舎もやっぱりあぶらぜみ多いですよ。
これからもちょくちょくお邪魔させてください☆☆
Posted by
スー&クッキー
at 2006年08月12日 13:18
セミの種類って分らないけど
こちらでは空気にひびが入るように皆でおなかを震わせ競ってます
最近ではタモを持って昆虫を追いかける子供も見かけませんね〜
いつもポチをありがとうございます
あたしもいつも応援してますぅ
Posted by
baniramama
at 2006年08月12日 17:59
スー&クッキーさん>
コメントありがとうございます
大阪もアブラゼミが多いんですね
京都まではよく行きますが大阪は滅多にいきませんね(;・∀・)
また、遊びに来てください
baniramamaさん>
羽根が透明なのがクマゼミで茶色いのがアブラゼミですよー
だいたいこの2種類が多いかと思います
こっちはねタモ持ってセミ取ってる子供多いですよ
でも、カブトムシとかは本当にいないね
Posted by よっしぃ@管理人 at 2006年08月12日 19:37
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
アクセスカウンター
プロフィール
名前:むさし
年齢:15歳
誕生日:不明
性別:♂
職業:昼寝
Tumblr
http://www.tumblr.com/blog/yoyoyossy
一言:放置気味ですがゆっくりしてってください
ボツ級写真や細々したものは
Tumblr
に置いてます
カテゴリー
日記
(542)
お出かけ
(167)
お友達
(8)
動画
(23)
DVD・TV・本
(18)
ニュース
(25)
手打ちうどん
(7)
むさしの小屋
(5)
お洗濯の話
(4)
THE 新築
(19)
桜
(0)
新着記事
(06/26)
三回忌
(11/27)
久しぶりに四国へ
(06/28)
早いものです
(03/14)
たぶん初めて夢に出て来た
(12/05)
納骨でびっくりしたこと
(11/29)
賑やかになりました
(10/31)
百均にて・・・・
(08/21)
49日法要とか葬儀の事
(06/29)
6月24日 むさし永眠
(06/22)
更に調子悪いです
最近のコメント
たぶん初めて夢に出て来た
⇒ よっし〜 (01/10)
⇒ baniramama (01/06)
納骨でびっくりしたこと
⇒ よっし〜 (12/29)
⇒ baniramama (12/25)
賑やかになりました
⇒ よっし〜 (12/01)
⇒ タック (12/01)
49日法要とか葬儀の事
⇒ ちーぶー (09/13)
浜岡砂丘
⇒ 履歴書の書き方の見本 (07/25)
RANKING ENTRY
里親募集中
LINKS
過去ログ
2016年06月
(1)
2015年11月
(1)
2015年06月
(1)
2015年03月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年08月
(1)
2014年06月
(3)
2014年03月
(1)
2013年12月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(1)
2013年08月
(2)
2013年07月
(4)
2013年06月
(1)
2013年05月
(2)
2013年04月
(2)
2013年03月
(1)
2013年02月
(2)
2013年01月
(1)
2012年12月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(4)
2012年08月
(11)
2012年07月
(11)
2012年06月
(2)
2012年05月
(5)
2012年04月
(7)
2012年03月
(5)
2012年02月
(6)
2012年01月
(10)
2011年12月
(7)
2011年10月
(2)
2011年09月
(3)
2011年08月
(3)
2011年07月
(7)
2011年06月
(3)
2011年04月
(4)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(1)
2010年12月
(2)
2010年11月
(1)
2010年10月
(2)
2010年09月
(1)
2010年06月
(1)
2010年05月
(14)
2010年01月
(3)
2009年12月
(1)
2009年11月
(1)
2009年10月
(1)
2009年09月
(2)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(2)
2009年05月
(4)
2009年04月
(3)
2009年03月
(1)
2009年02月
(2)
2009年01月
(5)
2008年12月
(5)
2008年11月
(5)
2008年10月
(6)
2008年09月
(9)
2008年08月
(5)
2008年07月
(5)
2008年06月
(6)
2008年05月
(5)
2008年04月
(4)
2008年03月
(5)
2008年02月
(6)
2008年01月
(5)
2007年12月
(6)
2007年11月
(6)
2007年10月
(12)
2007年09月
(7)
2007年08月
(10)
2007年07月
(11)
2007年06月
(8)
2007年05月
(2)
2007年04月
(6)
2007年03月
(30)
2007年02月
(36)
2007年01月
(43)
2006年12月
(43)
2006年11月
(44)
2006年10月
(42)
2006年09月
(20)
2006年08月
(25)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(21)
2006年04月
(16)
2006年03月
(20)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(19)
2005年11月
(20)
2005年10月
(22)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
最近のトラックバック
最近よく寝ます
by
前ばりたかふみ
(05/05)
最近よく寝ます
by
前ばりたかふみ
(05/04)
経県値&経県マップ
by
暴走
(10/25)
経県値&経県マップ
by
コンプ
(10/04)
経県値&経県マップ
by
たび☆めし☆うま BLOG
(02/17)
記事検索
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
「台風接近」の日のむさし君の後姿に惹かれてコメントしちゃいました。
今日も暑いですね!京都もせみ多いんですね。
大阪の田舎もやっぱりあぶらぜみ多いですよ。
これからもちょくちょくお邪魔させてください☆☆
こちらでは空気にひびが入るように皆でおなかを震わせ競ってます
最近ではタモを持って昆虫を追いかける子供も見かけませんね〜
いつもポチをありがとうございます
あたしもいつも応援してますぅ
コメントありがとうございます
大阪もアブラゼミが多いんですね
京都まではよく行きますが大阪は滅多にいきませんね(;・∀・)
また、遊びに来てください
baniramamaさん>
羽根が透明なのがクマゼミで茶色いのがアブラゼミですよー
だいたいこの2種類が多いかと思います
こっちはねタモ持ってセミ取ってる子供多いですよ
でも、カブトムシとかは本当にいないね